2011年09月28日
間違いだろ?

ACL準々決勝 第2戦
全北のスタンドに心ない言葉が書かれた横断幕が掲げられ、
C大阪側が抗議するハプニングがあった。
「日本の大地震をお祝い(し)ます」
などと東日本大震災を中傷する内容で、
C大阪側の指摘を受けて前半途中に撤去されたものの、
C大阪関係者は怒り心頭だ。
本当は「お見舞いします」って書きたかったんだよね?
言葉がわからなかっただけだよね?
そうだよね?
間違えたんだよね?
えっ?
そうだろ?
遠州ナビ 大場
Posted by 遠州ナビたち! at
13:04
│Comments(2)
2011年09月27日
カップヌードルごはん
発売当初からずっと気になっていた
「カップヌードルごはん」を、先日はじめて食べた。
「お湯を注いで3分」
だと思ったら、水を入れレンジでチン。
知らなかったよ。
作り方を読まなかったので普通にお湯入れちゃったし…
簡単にできるけど、災害時など停電していたら無理。
味は…
「期待しすぎた」って感じ。


まだ食べてない方、
一度トライしてみて!
http://www.cupnoodle.jp/gohan/products/
遠州ナビ アホの大場
「カップヌードルごはん」を、先日はじめて食べた。
「お湯を注いで3分」
だと思ったら、水を入れレンジでチン。
知らなかったよ。
作り方を読まなかったので普通にお湯入れちゃったし…
簡単にできるけど、災害時など停電していたら無理。
味は…
「期待しすぎた」って感じ。


まだ食べてない方、
一度トライしてみて!
http://www.cupnoodle.jp/gohan/products/
遠州ナビ アホの大場
Posted by 遠州ナビたち! at
17:36
│Comments(0)
2011年09月22日
韓国焼肉 ぶんぶん
先日ご紹介した「韓国焼肉 ぶんぶん」さん。

ついに
9/24(土)から
ランチがスタートします!
11:30〜14:00、土日祝日限定です!
カルビセット 950円
ロースセット 950円
ホルモンセット 600円
ビビンバセット 750円
豆腐チゲセット 850円
これはお得です!
連休に行ってみて下さい!
追加で「コプチャン」を頼むのをおすすめします!
0538-44-2350
袋井市堀越3-18-7
遠州ナビ アホの大場

ついに
9/24(土)から
ランチがスタートします!
11:30〜14:00、土日祝日限定です!
カルビセット 950円
ロースセット 950円
ホルモンセット 600円
ビビンバセット 750円
豆腐チゲセット 850円
これはお得です!
連休に行ってみて下さい!
追加で「コプチャン」を頼むのをおすすめします!
0538-44-2350
袋井市堀越3-18-7
遠州ナビ アホの大場
Posted by 遠州ナビたち! at
19:09
│Comments(0)
2011年09月22日
キャンドルナイト
昨日の台風は凄かった。
看板が倒れたり、道路標識が曲がったり
街路樹が折れたりといろんなところで被害がでました。
停電も所々でおきており
信号機がついていないところもあります。
我が家も昨日の午後2時頃から停電しています。
昨夜はろうそくの灯りとラジオで過ごしました。


時間が経つのがすごく遅いように感じた。
「やっぱり電気って大切だなぁ」
早く復旧することを祈ります。
遠州ナビ アホの大場
看板が倒れたり、道路標識が曲がったり
街路樹が折れたりといろんなところで被害がでました。
停電も所々でおきており
信号機がついていないところもあります。
我が家も昨日の午後2時頃から停電しています。
昨夜はろうそくの灯りとラジオで過ごしました。


時間が経つのがすごく遅いように感じた。
「やっぱり電気って大切だなぁ」
早く復旧することを祈ります。
遠州ナビ アホの大場
Posted by 遠州ナビたち! at
11:04
│Comments(0)
2011年09月21日
今日は雨風がとんでもなかったですね
久し振りの台風直撃。
皆さん、大丈夫でしたか?
風雨がピークの時に車で走っていたのですが、
看板が倒れてたり、木が道に転がっていたりとヒヤヒヤ運転でした。
そんな「ヒヤヒヤ」。
サスペンスの巨匠、ヒッチコックはヒヤヒヤに関してこんな事(うろ覚えですが)を言ってます。

乗らなきゃいけない汽車に間に合うかどうかの瀬戸際で、
必死に駅まで走るのはサスペンス。
今まさに発車しようとしている汽車のステップに飛び乗るのがスリル。
ホッと一息。
座席に体を沈めよくよく考えてみたら、乗らなきゃいけない電車はコレじゃなかった!!がショック。
これが有名なサスペンスとスリルとショックの違いです。
皆さんのヒヤヒヤ。どれに当てはまるでしょうか?
遠ナビFJ
皆さん、大丈夫でしたか?
風雨がピークの時に車で走っていたのですが、
看板が倒れてたり、木が道に転がっていたりとヒヤヒヤ運転でした。
そんな「ヒヤヒヤ」。
サスペンスの巨匠、ヒッチコックはヒヤヒヤに関してこんな事(うろ覚えですが)を言ってます。

乗らなきゃいけない汽車に間に合うかどうかの瀬戸際で、
必死に駅まで走るのはサスペンス。
今まさに発車しようとしている汽車のステップに飛び乗るのがスリル。
ホッと一息。
座席に体を沈めよくよく考えてみたら、乗らなきゃいけない電車はコレじゃなかった!!がショック。
これが有名なサスペンスとスリルとショックの違いです。
皆さんのヒヤヒヤ。どれに当てはまるでしょうか?
遠ナビFJ
Posted by 遠州ナビたち! at
18:59
│Comments(0)
2011年09月15日
SOGAグラス
僕はリサイクルショップが好きだ。
時間があるとついついのぞいてしまう。
フランスに住んでいた頃はクリニャンクールの蚤の市
ドイツではフォービンケルによく行ったものだ。
http://www.agvv.org/4.htm
先日、ふらっと立ち寄ったお店で見つけたこれ↓

SOGAグラスのセットの箱。
かなり古そうだけど…
中を見てみると

ビアマグ5個セットだった。
ちょっと変な形がおもしろい。

セットで¥480!! 安い!
アンカーホッキング社の形を真似ているのか?
重さと、デザインが気に入った。
5個もあるからみんなを呼んで
ビールやワインをガブガブ呑みたいね!
誰か一緒にどう?
遠州ナビ アホの大場
時間があるとついついのぞいてしまう。
フランスに住んでいた頃はクリニャンクールの蚤の市
ドイツではフォービンケルによく行ったものだ。
http://www.agvv.org/4.htm
先日、ふらっと立ち寄ったお店で見つけたこれ↓

SOGAグラスのセットの箱。
かなり古そうだけど…
中を見てみると

ビアマグ5個セットだった。
ちょっと変な形がおもしろい。

セットで¥480!! 安い!
アンカーホッキング社の形を真似ているのか?
重さと、デザインが気に入った。
5個もあるからみんなを呼んで
ビールやワインをガブガブ呑みたいね!
誰か一緒にどう?
遠州ナビ アホの大場
Posted by 遠州ナビたち! at
10:13
│Comments(0)
2011年09月14日
海老蔵
既にお忘れの方もいらっしゃると思います、彼。

事件を起こして、話題になった海老蔵。
殴られて目が赤くなっていたのが、印象に残っています。
最近はパッタリ見なくなりましたね〜。
と、思ったら近くにいました。

まだ目が赤いです。
「海老蔵さん!事件の真相を教えて下さい!!」
遠州ナビFJ
-------------------------------------------------
遠州ナビ山下隆宏のブログ 毎日更新中
こちら→http://yamachan.hamazo.tv/
続きを読む

事件を起こして、話題になった海老蔵。
殴られて目が赤くなっていたのが、印象に残っています。
最近はパッタリ見なくなりましたね〜。
と、思ったら近くにいました。

まだ目が赤いです。
「海老蔵さん!事件の真相を教えて下さい!!」
遠州ナビFJ
-------------------------------------------------
遠州ナビ山下隆宏のブログ 毎日更新中
こちら→http://yamachan.hamazo.tv/
続きを読む
Posted by 遠州ナビたち! at
16:49
│Comments(2)
2011年09月13日
Playmobil
最近「プレイモービル」っていうおもちゃにハマっている!

ドイツのブランドだからか?
細部までこだわったデザインが可愛く、カラーもナイス!
イタリアのマルタで作られている。
made in CHNA じゃないってところがいいね♪

一体¥300くらいで買えるのも魅力。
机の上に置くと仕事が楽しくなります。
遠州ナビ アホの大場

ドイツのブランドだからか?
細部までこだわったデザインが可愛く、カラーもナイス!
イタリアのマルタで作られている。
made in CHNA じゃないってところがいいね♪

一体¥300くらいで買えるのも魅力。
机の上に置くと仕事が楽しくなります。
遠州ナビ アホの大場
Posted by 遠州ナビたち! at
17:18
│Comments(0)
2011年09月13日
婚活パーティーin掛川
掛川で婚活パーティーが開催されます

結婚式場 ザ・グランドティアラグループのコスモスプリマリエが主催
掛川で行われるパーティーだから近くで出会いが欲しい〜!!というあなたにぴったり。
大きな会場ではなく雰囲気のいいレストランを貸し切るので、みんなでじっくりと会話を楽しめます。
「出会いがない」
「婚活って何をしたらいいかわからない」
という方はもちろん、
「婚活パーティーがどんなものかを体験してみたい」
という方もOKです!
少しでも興味のある方は一度体験してみることをおすすめします♪
★詳しくは
コスモスプリマリエ 掛川支部 電話0537-62-6622(高橋宛)
HP http://www.cosmosp.com/index.html
------------------------------------------------
日時/9月18日(日)11:00〜
場所/レストラン ベル・エポック【静岡県掛川市子隣327-1】
参加費/男性3,500円 女性2,500円
参加条件は男女とも25歳〜45歳まで

結婚式場 ザ・グランドティアラグループのコスモスプリマリエが主催
掛川で行われるパーティーだから近くで出会いが欲しい〜!!というあなたにぴったり。
大きな会場ではなく雰囲気のいいレストランを貸し切るので、みんなでじっくりと会話を楽しめます。
「出会いがない」
「婚活って何をしたらいいかわからない」
という方はもちろん、
「婚活パーティーがどんなものかを体験してみたい」
という方もOKです!
少しでも興味のある方は一度体験してみることをおすすめします♪
★詳しくは
コスモスプリマリエ 掛川支部 電話0537-62-6622(高橋宛)
HP http://www.cosmosp.com/index.html
------------------------------------------------
日時/9月18日(日)11:00〜
場所/レストラン ベル・エポック【静岡県掛川市子隣327-1】
参加費/男性3,500円 女性2,500円
参加条件は男女とも25歳〜45歳まで
Posted by 遠州ナビたち! at
10:12
│Comments(0)
2011年09月10日
ぐるゴリ

最近読んだ本にこんなフレーズがあった。

「味は舌で覚えるのではなく、心が、体が覚えているのです」
僕は時々無性に「クスクスのビーフン」が食べたくなる。

旨いんだよね〜。
村上シェフ特製の酢をいっぱいかけて食べるのがオススメです。
ここのサラダも大好きです。

必ず旬のフルーツが入っているのが洒落てる。
先日行った時は「梨」でした。
ぜひ一度お試しを!
星8つ ★★★★★★★★
掛川市下俣南1-20-6
0537-24-7896
11:30〜13:30 17:00〜24:00
火曜定休
Posted by 遠州ナビたち! at
14:27
│Comments(0)
2011年09月09日
たちどまる
友人から資生堂アートハウスの壁に
たちどまる
って文字がある。と言う情報をもらった!
早速見に行ってみると


本当にあった!
新幹線からも見えるように北側の壁に書かれている。
市役所からよく見える。
これもアートだそうだ。
「たちどまる」
慌ただしい現代だが、ちょっとたちどまって
考える時間をつくるのも大切だね。
遠州ナビ アホの大場
たちどまる
って文字がある。と言う情報をもらった!
早速見に行ってみると


本当にあった!
新幹線からも見えるように北側の壁に書かれている。
市役所からよく見える。
これもアートだそうだ。
「たちどまる」
慌ただしい現代だが、ちょっとたちどまって
考える時間をつくるのも大切だね。
遠州ナビ アホの大場
Posted by 遠州ナビたち! at
17:00
│Comments(0)
2011年09月09日
色んな支援のカタチ
東日本大震災の復興を願って立ち上がった復興の狼煙プロジェクト。
ポスターを買うと一部が募金に充てられ、
そのポスターを貼る事によって復興の熱を保っていこうというプロジェクトです。
復興の狼煙プロジェクト
http://fukkou-noroshi.jp/
先日008さんもブログで紹介してました。
http://enshunavi2.hamazo.tv/e2744623.html
グッとくるコピーと写真で作られた、クリエイティビティ溢れるポスターたち。
僕も買いました!
次は、このポスターを貼っていかなきゃなりません。
ちなみに遠州ナビ事務所はこんな感じ。


映り込みで見にくくてすいません。
連雀にお越しの際は是非見てみて下さい!
数に限りはありますが「ウチの店に貼ってもイイぜ!」
なんてお店さんがいれば、お譲りしますのでご連絡下さ〜いm(_ _)m
遠州ナビFJ
ポスターを買うと一部が募金に充てられ、
そのポスターを貼る事によって復興の熱を保っていこうというプロジェクトです。
復興の狼煙プロジェクト
http://fukkou-noroshi.jp/
先日008さんもブログで紹介してました。
http://enshunavi2.hamazo.tv/e2744623.html
グッとくるコピーと写真で作られた、クリエイティビティ溢れるポスターたち。
僕も買いました!
次は、このポスターを貼っていかなきゃなりません。
ちなみに遠州ナビ事務所はこんな感じ。


映り込みで見にくくてすいません。
連雀にお越しの際は是非見てみて下さい!
数に限りはありますが「ウチの店に貼ってもイイぜ!」
なんてお店さんがいれば、お譲りしますのでご連絡下さ〜いm(_ _)m
遠州ナビFJ
Posted by 遠州ナビたち! at
14:02
│Comments(0)
2011年09月08日
ぐるゴリ

焼肉はカルビやロースよりも
ホルモンやレバーなどの内臓系が好きです。
今日ご紹介するお店は
袋井市堀越にある「韓国焼肉 ぶんぶん」さん。
ここの「コプチャン」が最高なんです!

七輪でじっくり焼いていただきます。
ビールもいいけどマッコリがおすすめですね。
星8つ ★★★★★★★★
今週末にぜひ!
袋井市堀越3-18-7
0538-44-2350
17:00〜24:00
遠州ナビ アホの大場
Posted by 遠州ナビたち! at
17:39
│Comments(0)
2011年09月08日
分別
なかなか凄いね〜、ここの地域。

「ライター」「ビデオテープ」ってそんな出ないよね…
気になるのは「茶」っての。
なんだろう?
「茶」って…。
遠州ナビ アホの大場

「ライター」「ビデオテープ」ってそんな出ないよね…
気になるのは「茶」っての。
なんだろう?
「茶」って…。
遠州ナビ アホの大場
Posted by 遠州ナビたち! at
15:39
│Comments(0)
2011年08月17日
エースで四番!
遠ナビでは秋号も佳境に入り、紙を大量に消費する時期が来ました。
そんな中、キャプテンの008さんが紙を買って来てくれました。

力持ちでいつも頼りになります!
あざーッす!
で、夜はこんな感じです。
さなぎのような格好で集中力高めてます!

もうすぐ「蝶」のように飛び立ちます。
本当に尊敬してます!
7番ファースト 藤江
Posted by 遠州ナビたち! at
02:33
│Comments(0)
2011年08月16日
駅弁
最近、あや子(母)がお弁当を作ってくれる。
35歳にもなって…
恥ずかしい。
8月は遠州ナビ「秋号」の締め切り月なので毎日仕事。
お盆休みもなく、どこにも出かけてない。
気分だけでも…
駅弁風にしていただこう。

EF58、165系佐渡、581系月光、151系やまびこ、江ノ電300形
五能線、奥羽本線に乗って青森から秋田を旅してみたいなぁ。
山陰本線で鳥取、島根もいいなぁ…。
でも今は、時間もお金もないから
「グーグルアースで紙上旅行」しか無理だな。
これ結構楽しいよ。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl
遠州ナビ アホの大場
35歳にもなって…
恥ずかしい。
8月は遠州ナビ「秋号」の締め切り月なので毎日仕事。
お盆休みもなく、どこにも出かけてない。
気分だけでも…
駅弁風にしていただこう。

EF58、165系佐渡、581系月光、151系やまびこ、江ノ電300形
五能線、奥羽本線に乗って青森から秋田を旅してみたいなぁ。
山陰本線で鳥取、島根もいいなぁ…。
でも今は、時間もお金もないから
「グーグルアースで紙上旅行」しか無理だな。
これ結構楽しいよ。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl
遠州ナビ アホの大場
Posted by 遠州ナビたち! at
11:13
│Comments(0)
2011年08月10日
D-FLAT 5周年記念 ライブ !!
D-flatさんが5周年を迎えるのを記念して
限定50名!1バーガー付きのライブを開催するよ。
出演は、あの
LEE-BEN(リーベン)&THE BAY BOYS!!
13日の土曜日に袋井D-flatにて♪
盛り上がること間違いなし!
チケット好評発売中★
詳しくはD-FLATさんへ御電話してみてね
限定50名!1バーガー付きのライブを開催するよ。
出演は、あの
LEE-BEN(リーベン)&THE BAY BOYS!!
13日の土曜日に袋井D-flatにて♪
盛り上がること間違いなし!
チケット好評発売中★
詳しくはD-FLATさんへ御電話してみてね
Posted by 遠州ナビたち! at
10:00
│Comments(1)
2011年08月09日
大和撫子
掛川市新町のお寿司屋さん
「武寿司」の女将

綺麗ですね着物。
日本の女性は着物や浴衣を着ると
美しさ3割増だと思います。
な、松!

武寿司の職人「松」さん
僕は「カ○タ」の女の子のドレス姿の方がいいです♪
遠州ナビ アホの大場
「武寿司」の女将

綺麗ですね着物。
日本の女性は着物や浴衣を着ると
美しさ3割増だと思います。
な、松!

武寿司の職人「松」さん
僕は「カ○タ」の女の子のドレス姿の方がいいです♪
遠州ナビ アホの大場
Posted by 遠州ナビたち! at
16:00
│Comments(2)
2011年08月02日
復興の狼煙

今日、袋井駅前にあるお店で見かけた
このポスター。
涙が出そうになった。
みんなにもちょっと見てもらいたい。
こちらから→http://fukkou-noroshi.jp/
日本ってやっぱりいい国だね。
遠州ナビ アホの大場
Posted by 遠州ナビたち! at
23:05
│Comments(0)
2011年08月02日
ぐるゴリ

しばらくお店を休んでいた
伝説の焼肉屋が再開したという噂を聞いたので行ってみた。
おー!やってるよ。
お店もちょっとリニューアルして広々したね。
こちらがメニュー!

どうよ、この価格!
今日はホルモンと豚バラを焼いてもらった。
すごいボリューム!

しかも
旨い!
星8つ ★★★★★★★★
おかあさんも元気だったよ!

まだ再開したばかりで
「あんまり忙しくなると困っちゃうやぁ〜」って言ってたので
詳しい情報は秘密。ごめん。
どうしても!って言う方は
アホの大場までこっそり電話して下さい。
遠州ナビ アホの大場
Posted by 遠州ナビたち! at
21:17
│Comments(0)
2011年08月01日
ぐるゴリ
遠州ナビ アホの大場 = ゴリが
遠州の旨いものを紹介する「ぐるゴリ」

今日、ご紹介する一品はこちら!

袋井市川井にある焼肉「紅蘭」さんの
「ゆでセンマイの和えもの」
センマイと聞くと酢みそで食べるのが一般的ですが
こちらは塩と特選のごま油で味付けがされています。
くせがなくコリッとした食感がたまりません。
ビールのおつまみに最適♪
星8つ ★★★★★★★★
ぜひお試しを!
紅蘭
袋井市川井1311-7
0538-43-2901
遠州ナビ アホの大場
遠州の旨いものを紹介する「ぐるゴリ」

今日、ご紹介する一品はこちら!

袋井市川井にある焼肉「紅蘭」さんの
「ゆでセンマイの和えもの」
センマイと聞くと酢みそで食べるのが一般的ですが
こちらは塩と特選のごま油で味付けがされています。
くせがなくコリッとした食感がたまりません。
ビールのおつまみに最適♪
星8つ ★★★★★★★★
ぜひお試しを!
紅蘭
袋井市川井1311-7
0538-43-2901
遠州ナビ アホの大場
Posted by 遠州ナビたち! at
20:19
│Comments(0)
2011年07月28日
黒い物体
今日、車を運転中に大きな咳が出た。
その数秒後
口の中に異変が…
あっ!ヤバイ。歯を治療したとこがとれたな。
そう思い、手に出してみると
あれ?詰めてるものと何か違うな?
なんだろ?
見た目は富士山の石(溶岩石)みたい。
歯をチェックしても問題ない。
おかしいな?もしかしたら
昼間食べた弁当に石が入ってたか?
いやまてよ…
僕の体内から出て来たのか???
なんだか急に不安になった。
石はすぐに捨ててしまったんだけど
事務所に帰ってみんなに報告したら
同じような経験をしたことがある男がいた。
彼だ!

森重先輩
しかし彼もなんだかよくわからないとのこと。
これはいかんね!
すぐさまスタッフみんなでネット検索してみました!
すると
ありましたよ!これだよ↓
ウィキペディア膿栓
膿栓

通称:くさ玉…
潰すとかなりの悪臭を放つらしい。
何だよそれなら「一度匂いをかいでおくべきだった」
誰もが持っているようだけど
僕は35年間生きて来てはじめて出逢いました。
いやぁ〜、いい経験したね!
それと、どうやら僕は風邪を引いたみたいだ…
まったく。これから忙しい日々が続くというのに。

同じような経験をした方、いませんか?
遠州ナビ アホの大場
P.S.お食事中の方、大変失礼いたしました。
その数秒後
口の中に異変が…
あっ!ヤバイ。歯を治療したとこがとれたな。
そう思い、手に出してみると
あれ?詰めてるものと何か違うな?
なんだろ?
見た目は富士山の石(溶岩石)みたい。
歯をチェックしても問題ない。
おかしいな?もしかしたら
昼間食べた弁当に石が入ってたか?
いやまてよ…
僕の体内から出て来たのか???
なんだか急に不安になった。
石はすぐに捨ててしまったんだけど
事務所に帰ってみんなに報告したら
同じような経験をしたことがある男がいた。
彼だ!

森重先輩
しかし彼もなんだかよくわからないとのこと。
これはいかんね!
すぐさまスタッフみんなでネット検索してみました!
すると
ありましたよ!これだよ↓
ウィキペディア膿栓
膿栓

通称:くさ玉…
潰すとかなりの悪臭を放つらしい。
何だよそれなら「一度匂いをかいでおくべきだった」
誰もが持っているようだけど
僕は35年間生きて来てはじめて出逢いました。
いやぁ〜、いい経験したね!
それと、どうやら僕は風邪を引いたみたいだ…
まったく。これから忙しい日々が続くというのに。

同じような経験をした方、いませんか?
遠州ナビ アホの大場
P.S.お食事中の方、大変失礼いたしました。
Posted by 遠州ナビたち! at
18:55
│Comments(6)
2011年07月27日
伊豆一周
月曜日&火曜日は社員旅行に連れて行ってもらいました。
大場家のおんぼろ「HIACE」で行く予定でしたが
出発直前にアクシデント発生。
バッテリーの調子が悪く、
ウインカー、そしてライトまでつかない事態に…
なんてこった。とほほ。
急遽、電車で行こう!ということになり
掛川駅までとぼとぼ。


が、しかし
沼津駅からはどうするよ?ってことになり
駅南にあるトヨタレンタカーさんで車を借りました。
そんなドタバタ劇はありましたが
無事、松崎町雲見に到着。
西伊豆の夕日、宿の食事、そして混浴露天風呂が
僕たちの疲れを一気に吹っ飛ばしてくれました。

翌日は下田、稲取、北川、伊豆高原など東伊豆を満喫。


稲取のB級グルメ「肉チャーハン」これが美味しかった。
いろいろありましたが楽しい旅でした。
「アクシデントとスリルのない人生なんてつまらない」
よね?
今日から遠州ナビスタッフは
9月初旬発行の「秋号」に向けてぶっ飛ばします!
応援よろしくお願いします。
遠州ナビ アホの大場
続きを読む
大場家のおんぼろ「HIACE」で行く予定でしたが
出発直前にアクシデント発生。
バッテリーの調子が悪く、
ウインカー、そしてライトまでつかない事態に…
なんてこった。とほほ。
急遽、電車で行こう!ということになり
掛川駅までとぼとぼ。


が、しかし
沼津駅からはどうするよ?ってことになり
駅南にあるトヨタレンタカーさんで車を借りました。
そんなドタバタ劇はありましたが
無事、松崎町雲見に到着。
西伊豆の夕日、宿の食事、そして混浴露天風呂が
僕たちの疲れを一気に吹っ飛ばしてくれました。

翌日は下田、稲取、北川、伊豆高原など東伊豆を満喫。


稲取のB級グルメ「肉チャーハン」これが美味しかった。
いろいろありましたが楽しい旅でした。
「アクシデントとスリルのない人生なんてつまらない」
よね?
今日から遠州ナビスタッフは
9月初旬発行の「秋号」に向けてぶっ飛ばします!
応援よろしくお願いします。
遠州ナビ アホの大場
続きを読む
Posted by 遠州ナビたち! at
18:38
│Comments(0)
2011年07月20日
ヒートアップ2!!!
どえらい暑い日が続いていますね。
先日のスマートフォン温度警告に引き続き、人体もヒートアップしてしまいました。

この暑さの中、とても寒いです。
39度にも手が届きそうな感覚、久しいです。
皆さん、スマートフォンよりもお身体に気を使って下さいね!
遠ナビ Fj
先日のスマートフォン温度警告に引き続き、人体もヒートアップしてしまいました。

この暑さの中、とても寒いです。
39度にも手が届きそうな感覚、久しいです。
皆さん、スマートフォンよりもお身体に気を使って下さいね!
遠ナビ Fj
Posted by 遠州ナビたち! at
17:12
│Comments(0)
2011年07月19日
9時間30分
昨日は台風による高波の影響で
東名高速道路「富士IC〜清水IC間」が通行止めだった。
※現在もたぶん通行止めだろう。
沼津にいた僕は20:00に出発し
国1バイパスを使って掛川に向かった。
しかし、これが悪夢の始まりだった。
昨日は3連休の最終日。
通行量もかなり多い。
案の定、車は全くと言っていいほど動かない…
こんな渋滞に巻き込まれたのははじめてだ。
途中、エンストした車。
事故を起こした車などが続出!
由比を通過したのがなんと夜中の3時過ぎ… とほほ。
掛川に着いたのは5時をまわっていた。
なんてこったい。
疲労困憊。
まいった。
そんなマイナスの話題は置いといて、
最近気になる彼女「山岸舞彩」
http://ameblo.jp/yamagishi-mai/

サンデー&サタデースポーツに出演中!
「コパ、アメリカ♪」 ←分かった人はかなりのマニアだね!
今日も頑張ります!
遠州ナビ アホの大場
東名高速道路「富士IC〜清水IC間」が通行止めだった。
※現在もたぶん通行止めだろう。
沼津にいた僕は20:00に出発し
国1バイパスを使って掛川に向かった。
しかし、これが悪夢の始まりだった。
昨日は3連休の最終日。
通行量もかなり多い。
案の定、車は全くと言っていいほど動かない…
こんな渋滞に巻き込まれたのははじめてだ。
途中、エンストした車。
事故を起こした車などが続出!
由比を通過したのがなんと夜中の3時過ぎ… とほほ。
掛川に着いたのは5時をまわっていた。
なんてこったい。
疲労困憊。
まいった。
そんなマイナスの話題は置いといて、
最近気になる彼女「山岸舞彩」
http://ameblo.jp/yamagishi-mai/

サンデー&サタデースポーツに出演中!
「コパ、アメリカ♪」 ←分かった人はかなりのマニアだね!
今日も頑張ります!
遠州ナビ アホの大場
Posted by 遠州ナビたち! at
11:46
│Comments(0)
2011年07月14日
ap bankの後にもおすすめ!
掛川駅前の㐂久 <呑みくい処>
元お寿司屋さんの大将が「もっと気軽に楽しんでほしい!」との思いでリニューアル!
鮮度抜群!質の高い食材を使用した料理がリーズナブルに楽しめると連日大賑わいなんです
一番人気は
『おまかせにぎり(¥2,000)』

その他にも、ラススーパーフライポテト(¥350)や
とりのカリカリ焼き(¥700)鉄板ハンバーグ(¥700)など
人気メニューがずらり♪
落ちついた店内は女性にも大人気です。
apbank時は混み合う事が予想されますので、事前予約をしておくとスムーズです♪
カウンター10席・個室4名、6名・10〜12名のお部屋もあります。個室は要予約!
--------------------
㐂久
0537-22-5439
詳しいお店情報はこちら
元お寿司屋さんの大将が「もっと気軽に楽しんでほしい!」との思いでリニューアル!
鮮度抜群!質の高い食材を使用した料理がリーズナブルに楽しめると連日大賑わいなんです
一番人気は
『おまかせにぎり(¥2,000)』

その他にも、ラススーパーフライポテト(¥350)や
とりのカリカリ焼き(¥700)鉄板ハンバーグ(¥700)など
人気メニューがずらり♪
落ちついた店内は女性にも大人気です。
apbank時は混み合う事が予想されますので、事前予約をしておくとスムーズです♪
カウンター10席・個室4名、6名・10〜12名のお部屋もあります。個室は要予約!
--------------------
㐂久
0537-22-5439
詳しいお店情報はこちら
Posted by 遠州ナビたち! at
08:00
│Comments(0)
2011年07月13日
ヒートアップ!!!
どえらい暑い日が続いていますね。
先日車の中に置きっぱなしだった僕の携帯、持てないくらい熱くなってました。
そしてこんな感じの表示。

怖いデザインです。
ドライな文言も、恐怖を煽ります。
その後、エアコンでガンガン冷やして1時間くらいでなんとか復帰。
すぐにバックアップをとりました。
みなさん、スマートフォンの車内放置はやめましょう。
遠ナビ FJ
先日車の中に置きっぱなしだった僕の携帯、持てないくらい熱くなってました。
そしてこんな感じの表示。

怖いデザインです。
ドライな文言も、恐怖を煽ります。
その後、エアコンでガンガン冷やして1時間くらいでなんとか復帰。
すぐにバックアップをとりました。
みなさん、スマートフォンの車内放置はやめましょう。
遠ナビ FJ
Posted by 遠州ナビたち! at
12:41
│Comments(2)
2011年07月13日
掛川駅前 房'sさんでランチ
遠山さんとランチに房'sさんへ
私は若鶏とナスのエスニック餡かけ
をお願いしました

鶏肉はジューシー♪
肉厚な揚げなすがとっても美味しかった!
ちなみに遠山さんのランチはお魚
ゆったりした空間で久しぶりに素敵なランチができました
ごちそうさまでした!
みさこ
房'sさんの詳しい情報は…→http://kakegawamachinaka.hamazo.tv/c568993.html
ブログも更新中→http://bose0705.hamazo.tv/
私は若鶏とナスのエスニック餡かけ
をお願いしました

鶏肉はジューシー♪
肉厚な揚げなすがとっても美味しかった!
ちなみに遠山さんのランチはお魚
ゆったりした空間で久しぶりに素敵なランチができました
ごちそうさまでした!
みさこ
房'sさんの詳しい情報は…→http://kakegawamachinaka.hamazo.tv/c568993.html
ブログも更新中→http://bose0705.hamazo.tv/
Posted by 遠州ナビたち! at
09:52
│Comments(1)